「アディーレ法律事務所」とGoogleで検索すると、「アディーレ法律事務所 やばい」というキーワードが「他の人はこちらも検索」に表示されています。
このことから、アディーレ法律事務所に対して、不安や疑問を抱いている方がいることがわかります。
なぜアディーレ法律事務所が『やばい』と検索されるのか――この疑問に答えるため、徹底調査を行いました!
なぜ「アディーレ法律事務所 やばい」と検索する人が多いのか?
参照日2024/8/12
アディーレ法律事務所といえば「0120-316-742さいむなしに!」という過払い金のテレビCMを見た方も多いのではないでしょうか?
なぜ「やばい」と検索されるのかという問いに対する答えは、同社の過去の法令違反による業務停止処分が大きな要因と考えられます。この処分は、消費者の信頼を大きく損ない、同社の評判を著しく低下させたためです。
同社は、過払い金請求のCMで一躍有名になり、急成長を遂げましたが、2017年に景品表示法違反により業務停止処分を受けました。この処分は、同社の誤った広告表示が消費者を誤認させたことが原因とされています。この法令違反は、同社の評判を大きく損ない、多くの依頼者や関係者に不安を与えました。
結果として、「アディーレ やばい」といった検索ワードで、同社の情報を探そうとする人が増えたと考えられます。その後、同社は代表や社名を変更し、新たなスタートを切りましたが、過去の法令違反の影響は根強く、依然として信頼性に欠けるというイメージが払拭しきれていない状況です。
現在のアディーレ法律事務所については、過去の法令違反や口コミを徹底調査し、信頼できる事務所かどうかを確認する必要があります。また、競合事務所の口コミや費用と比較することも、賢明な選択をするために重要です。
まずは、処分歴を確認してみましょう。
懲戒処分がないかチェック!
ネット上にあるアディーレ法律事務所の口コミは、貴重な情報源ですが、個人主観が入ることも多いため、複数の情報源を参考にすることが大切です。
そこで、客観的な評価として、アディーレ法律事務所の過去に懲戒処分を受けたかどうかを調べてみました。
その結果、「弁護士法人アディーレ」「アディーレ法律事務所」「弁護士法人アディーレ法律事務所」のいずれの検索にも、懲戒処分は該当しませんでした。
また、アディーレ法律事務所の正式名称が「弁護士法人AdIre法律事務所」に変更していることも分かりました。
2022年に新たに法人格を取得し、「弁護士法人AdIre法律事務所」として新規登録していますので、処分歴を検索しても結果は何も出ないでしょう。
出典:アディーレ法律事務所
出典:Graffer法人情報検索
「弁護士法人アディーレ法律事務所」の登録は残っており、代表者弁護士として「石丸幸人」氏の名前も記載されています。
ですが、なぜか弁護士懲戒処分検索センターの検索に該当しませんでした。
そこで、アディーレ法律事務所の前代表弁護士「石丸幸人」氏で検索した結果、以下の2つの処分歴を確認しました。
弁護士氏名 | 事務所名 | |
---|---|---|
2011年 戒告処分 |
石丸幸人 | 弁護士法人アデーレ |
2018年 2か月の業務停止 |
石丸幸人 | 弁護士法人アデイーレ法律事務所 |
出典:弁護士懲戒処分検索センタ- 参照日2024/8/14
現在、石丸幸人氏は代表弁護士を退任して、現在の代表に変更されています。
事務所の名称も「弁護士法人AdIre法律事務所」と変更し、事務所の運営も新体制で営業を続けています。
ただし、「弁護士法人アディーレ法律事務所」の運営・活動は不明で、代表者として「石丸幸人」氏の名前が残っている事実に、不安を感じる方もいるかもしれません。
もし、過去の処分歴を気にされる方は、処分内容をよく把握してから相談するか、処分歴のないクリーンな事務所を選択するという方法も視野に入れておくと良いでしょう。
債務整理で失敗しない事務所選びの3つのポイント
事務所選びは、人生を左右する重要な決断です。
失敗すると、一生後悔する可能性もあります。
以下の3つのポイントを確認し、慎重に事務所を選びましょう。
- 「実績」は豊富か?
- 「評判」は良いか?
- 「費用」は適切か?
この中で最も重要なのは「実績」です。
たとえば、債務整理で実績のない事務所に依頼してしまうと、以下のようなリスクが考えられます。
- 過払い金の回収漏れ
払い過ぎたお金を取り戻せない可能性があります。 - 不当な利息の支払い
払い過ぎた利息を払い続けなければいけなくなる可能性があります。 - 交渉の失敗
債権者との交渉がこじれてしまい、裁判になる可能性があります。 - 手続きのミス
手続きを誤ることで、状況が悪化してしまう可能性があります。
このようなリスクを避けるためにも、実績豊富な事務所を選ぶことが重要です。まずは、アディーレ法律事務所が、あなたのご相談の分野に強いかどうかを確認してみましょう。
アディーレ法律事務所の取扱業務と得意分野は?
アディーレ法律事務所の取扱業務をご紹介します。
取扱業務
- 債務整理
- 交通事故被害
- 浮気・不倫の慰謝料問題
- 離婚問題
- 残業代請求
- 退職代行
- B型肝炎の給付金請求
- アスベスト被害賠償金請求
- 遺言・遺産相続
- など、その他法的業務全般
アディーレ法律事務所の公式サイトを見ても非常に多くのジャンルを取り扱っていることが分かります。
幅広い分野を扱っている法律事務所の場合、『どれも中途半端なのでは?』と不安に思う方もいるかもしれません。
そこで、アディーレ法律事務所の得意分野について調べてみました。
アディーレ法律事務所の得意分野
アディーレ法律事務所の得意分野は「債務整理」であることがわかりました。
その理由は主に次の3つです。
- 公式サイトが債務整理業務を中心に構成されている
- 債務整理の広告を出している
- 債務整理に関する口コミが多い
これらの点から、「債務整理」に関する相談先を探している方には、アディーレ法律事務所が適切な選択肢と言えるでしょう。
それでは、次にアディーレ法律事務所の「債務整理」の実績を見てみましょう。
アディーレ法律事務所の実績は?
アディーレ法律事務所の公表する実績は以下の通りです。
業務内容 | 実績の種類 | 実績数 |
---|---|---|
債務整理 | 相談実績 | 不明 |
アディーレ法律事務所は債務整理の実績が豊富であることを公式サイトで掲げています。
現在、公式サイトでは相談実績を「90万人以上」と公表していますが、これは全てのジャンルの法律相談実績であって、債務整理だけの実績ではありません。
2024年3月12日に独自調査した際は、債務整理の相談実績は「64万件」と公表していましたが、現在はそれらの実績は表示されていませんので、確認するすることもできない状況です。
もし仮に債務整理の相談実績が64万件あった場合、どの程度アディーレが優れているのでしょうか?
「債務整理の実績」を競合事務所と比較!
債務整理の「実績」を競合事務所と比較してみましょう。
比較しているのは、債務整理に強いとされる複数の事務所です。
実績データは、各事務所の公式サイト等に開示されている情報をもとに集計しています。
![ふく太郎博士](https://miraimirai.co.jp/saimu359/wp-content/uploads/2024/07/fukurou-hakase-e1721441098353.png)
事務所名 | 実績数 |
---|---|
アディーレ法律事務所 弁護士数:220名 |
【相談実績】(推定) 64万件以上/累計 1人平均:2,900件 |
ベリーベスト法律事務所 弁護士数:350名 |
【相談実績】 36万件以上/累計 1人平均:1,052件 |
弁護士法人・響 弁護士数:37名 |
【相談実績】 45万件以上/累計 1人平均:12,000件以上 |
シン・イストワール 弁護士数:1名 |
【解決実績】 2万件以上/累計 1人平均:20,000件 |
ユア・エース 弁護士数:21名 |
【相談実績】 17万件以上/累計 1人平均:7,727件以上 |
ひやま法律事務所 弁護士数:1名 |
【相談実績】 200件以上/累計 1人平均:200件以上 |
りらいふ 司法書士数:1名 |
【相談実績】 3,000件以上/累計 1人平均:3,000件以上 |
はたの法務事務所 司法書士数:2名 |
【相談実績】 20万件以上/累計 1人平均:20万件以上 |
中央事務所 司法書士数:99名 |
【相談実績】 2件以上/月間 1人平均:202件 |
グリーン 司法書士数:12名 |
【相談実績】 2万件以上/累計 1人平均:1,600件以上 |
事務所の実力を把握する上で、以下の3つのポイントが重要です。
- 【相談実績】
メールや電話での相談も含むため、必ずしも具体的な仕事に繋がった実績とは限りません。 - 【委任実績】
事務所に依頼した人数を示し、一定の信頼性を持つ指標です。 - 【解決実績】
問題解決件数を示し、事務所の実力を最も明確に表す指標と言えるでしょう。
そのため、事務所の真の実力を測るには、一人当たりの実績を比較することが重要です。
以上3つの要素を総合的に比較することで、より客観的な評価が可能になります。
さて、ここまでは事務所が公表する実績を見てきました。
次は、より客観的な評価を行うために、ネット上の口コミも参考にしてみましょう。
→ 債務整理の実績豊富な事務所5選!
クチコミ分析によるアディーレの得意分野検証
アディーレ法律事務所は、自社のウェブサイトで「債務整理」を得意分野としてアピールしていますが、実際のところはどうなのでしょうか?
そこで、実際に利用した方の声であるGoogleマップの口コミを詳しく分析してみました。
それでは、調査結果をご紹介しましょう。
口コミの合計数 | 916件 |
---|
内(債務整理) | (318件) |
---|---|
内(交通事故) | (10件) |
内(男女問題) | (6件) |
内(労働問題) | (2件) |
内(B型肝炎) | (1件) |
内(訴訟問題) | (1件) |
内(分野不明) | (578件) |
※口コミの合計数とは、アディーレ法律事務所の全国65拠点の口コミ合計数です。
出典:Googleマップ 参照日2024/11/16
ご覧の通りアディーレ法律事務所の口コミで最も多いのは、債務整理のジャンルです。
この結果からアディーレ法律事務所は、債務整理に最も力を入れており、債務整理の実績が最も豊富であることが分かります。
![ふく太郎博士](https://miraimirai.co.jp/saimu359/wp-content/uploads/2024/07/fukurou-hakase-e1721441098353.png)
アディーレ法律事務所のGoogleマップの口コミ916件、全てに目を通して内容を確認しましたが、578件(63.1%)の評価にはコメントが無いか、業務とは無関係の口コミでした。(※参照日2024/11/16)
口コミ件数が多い事務所の場合は、中身を確認することも大切です。
このことから、口コミ件数だけで事務所の良し悪しを判断するのは、リスクがあると考えた方が良さそうです。
「良い口コミが占める割合」を競合事務所と比較
こでは、Googleマップにおける債務整理に関する「良い口コミが占める割合」を競合事務所と比較してみましょう。
事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細を確認することができます。
事務所名 | 口コミの数 (Googleマップ) |
星4と5の 占める割合 |
---|---|---|
アディーレ (弁護士) |
318件 | 26.7% (85件) |
ベリーベスト (弁護士) |
178件 | 35.4% (63件) |
弁護士法人・響 (弁護士) |
132件 | 56.8% (75件) |
シン・イストワール (弁護士) |
9件 | 66.7% (6件) |
ユア・エース (弁護士) |
252件 | 81.3% (205件) |
ひやま法律事務所 (弁護士) |
57件 | 100% (57件) |
りらいふ (司法書士) |
34件 | 97.1% (33件) |
はたの法務事務所 (司法書士) |
123件 | 40.7% (50件) |
中央事務所 (司法書士) |
97件 | 42.3% (41件) |
グリーン (司法書士) |
164件 | 84.1% (138件) |
この調査結果から、事務所ごとに「口コミの数」や「良い口コミの割合」に大きな違いがあることが明らかになりました。
口コミを見る際の重要なポイントが次の2つです。
この2つのポイントを意識してアディーレ法律事務所の口コミ数をチェックしてみましょう。
具体的な口コミを見たい方は「アディーレ法律事務所の口コミ・評判を徹底調査!」をご覧ください。
さて、実績や口コミが分かったところで、次に気になるのが費用ですね。
そこで、以下ではアディーレ法律事務所の費用についてお伝えします。
アディーレ法律事務所の費用
依頼する事務所を選ぶには、弁護士費用も気になるところです。
以下では、アディーレ法律事務所が力を入れている「債務整理」と口コミが多かった「交通事故」の費用をご紹介します。
それでは、アディーレ法律事務所の税込費用を見てみましょう。
債務整理の費用(税込)
相談料金
相談料:0円
出典:公式サイト
債務整理の相談は何度でも無料です。
任意整理
着手金 | 44,000円/1社 |
---|---|
基本報酬 | 22,000円/1社 |
減額報酬 | 11% |
過払い金報酬 <訴訟なし> |
22% |
過払い金報酬 <訴訟あり> |
27.5% |
※ 減額報酬:減額できた金額の11%
※ 過払い金報酬:回収できた金額の22%
過払い請求(完済)
基本費用 | 66,000円/1社 |
---|---|
訴訟なし | 22% |
訴訟あり | 27.5% |
・基本費用と報酬金(過払い金報酬)は回収した過払い金から徴収
個人再生
アディーレ法律事務所の本・支店のある都道府県での申立ての場合
【住宅ローン特例あり・なし共通】
基本費用 | 550,000円 |
---|---|
申立事務手数料 | 55,000円 |
アディーレ法律事務所がある都道府県での申立ての場合
【住宅ローン特例あり・なし共通】
基本費用 | 605,000円 |
---|---|
申立事務手数料 | 55,000円 |
自己破産
アディーレ法律事務所がある都道府県での申立ての場合
【同時廃止】
基本費用 | 550,000円 |
---|---|
申立事務手数料 | 55,000円 |
【管財事件・少額管財事件】
基本費用 | 550,000円 |
---|---|
申立事務手数料 | 55,000円 |
管財費用 ※管財人引継手数料含む |
201,000円 |
アディーレ法律事務所のない都道府県での申立ての場合
【管財事件・同時廃止共通】
基本費用 | 605,000円 |
---|---|
申立事務手数料 | 55,000円 |
管財費用 | 申立地域による |
出典:公式サイト 参照日2024/8/14
交通事故の費用(税込)
相談料金
相談料 | 0円 |
---|
・交通事故の相談は何度でも無料
弁護士費用特約が付いている場合
自己負担 | 実質0円 |
---|
・弁護士費用特約が付いている場合は弁護士費用は保険会社が負担
・保険の限度額の超過分の請求なし
弁護士費用特約が付いていない場合
着手金 | 0円 |
---|---|
成功報酬 | 220,000円 +回収額の11% |
事務手数料 | 11,000円/一律 |
期日等手数料 | 33,000円/1出廷等 |
出典:公式サイト 参照日2024/8/14
ここまでは、アディーレ法律事務所の「債務整理」と「交通事故」の費用をご覧いただきました。
気になるのは、この費用が高いのか、安いのかという点ではないでしょうか?
そこで、以下では他の事務所の費用と比較してみました。
「債務整理の費用」を競合事務所と比較!
まずは、債務整理の中で最も多くの人が利用する「任意整理」の弁護士・司法書士費用を比較してみましょう。
「任意整理の費用」を競合事務所と比較
「任意整理の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。
事務所名 | 任意整理の費用(税込) | |
---|---|---|
アディーレ法律事務所 (弁護士) |
着 手 金 | 0円 |
基本報酬 | 44,000円〜/1社 | |
解決報酬 | 22,000円/1社 | |
減額報酬 | 減額金の11% | |
過払報酬 | 回収金の22% | |
ベリーベスト法律事務所 (弁護士) |
着 手 金 | 0円〜/1社 |
解決報酬 | 22,000円/1社 | |
減額報酬 | 減額金の11% | |
過払報酬 | 回収金の22% | |
事務手数料 | 44,000円/1案件 | |
弁士法人・響 (弁護士) |
着 手 金 | 55,000円〜/1社 |
解決報酬 | 11,000円〜/1社 | |
減額報酬 | 減額金の11% | |
過払報酬 | 回収金の22% | |
シン・イストワール (弁護士) |
着 手 金 | 58,300円/1社 |
解決報酬 | 0円 | |
減額報酬 | 減額金の11% | |
過払報酬 | 回収金の22% | |
ユア・エース (弁護士) |
着 手 金 | 55,000円〜/1社 |
解決報酬 | 11,000円/1社 | |
減額報酬 | 減額金の11% | |
過払報酬 | 回収金の22% | |
ひやま法律事務所 (弁護士) |
着 手 金 | 0円 |
解決報酬 | 44,000円/1社 | |
減額報酬 | 0円 | |
過払報酬 | 不明 | |
りらいふ (司法書士) |
着 手 金 | 44,000円/1社 |
解決報酬 | 0円 | |
減額報酬 | 0円 | |
過払報酬 | 回収金の22% | |
はたの法務事務所 (司法書士) |
着 手 金 | 0円 |
基本報酬 | 22,000円~/1社 | |
減額報酬 | 減額金の11% | |
過払報酬 | 回収金の14%~22% | |
中央事務所 (司法書士) |
着 手 金 | 0円 |
成功報酬 | 完全成功報酬 | |
過払報酬 | 完全成功報酬 | |
グリーン (司法書士) |
着 手 金 | 0円 |
解決報酬 | 21,780円〜/1社 | |
減額報酬 | 0円 | |
過払報酬 | 回収金の22% |
任意整理の弁護士・司法書士費用を比較してみました。
任意整理の弁護士費用と司法書士費用を比較したところ、アディーレ法律事務所の費用は、業界全体の平均的な水準であることがわかりました。
一般的に、司法書士の方が弁護士よりも費用は抑えられる傾向にあります。ただし、司法書士は1社あたりの債務額が140万円を超える案件を取り扱うことができないため、高額な債務を抱えている場合は、弁護士に相談することをおすすめします。
次に、任意整理に次いで利用されることが多い「自己破産」の手続き費用について、他の事務所と比較してみましょう。
「自己破産の費用」を競合事務所と比較
「自己破産の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。
事務所名 | 相談料 | 費用(税込) |
---|---|---|
アディーレ (弁護士) |
何度でも無料 | 基本報酬 55万円〜 |
ベリーベスト (弁護士) |
何度でも無料 | 基本報酬 49.5万円~ |
弁護士法人・響 (弁護士) |
何度でも無料 | 着手金 33万円~ |
報酬金 22万円~ |
||
シン・イストワール (弁護士) |
初回無料 | 着手金 40.7万円~ |
ユア・エース (弁護士) |
何度でも無料 | 着手金 22万円~ |
基本報酬 33万円~ |
||
ひやま法律事務所 (弁護士) |
初回無料 | 基本報酬 33万円~ |
りらいふ (司法書士) |
何度でも無料 | 着手金 16.5万円 |
成功報酬 11万円 |
||
はたの (司法書士) |
何度でも無料 | 基本報酬 33万円〜 |
中央事務所 (司法書士) |
何度でも無料 | 基本報酬 328,680円 |
グリーン (司法書士) |
何度でも無料 | 基本報酬 26.4万円〜 |
※ 裁判所費用は別途必要
自己破産の費用を比較してみました。
これを見ると、アディーレ法律事務所の自己破産の費用は、自己破産の平均相場の範囲内の費用のようです。
ただし、アディーレ法律事務所の費用は「○○~」となっているため、この金額よりも費用が高くなるケースもあります。
→ 自己破産しても作れるクレジットカードは?おすすめはこれ!
アディーレ法律事務所の特徴
アディーレ法律事務所の特徴の一つに、債務整理の相談無料が挙げられます。
納得いくまで何度でも無料相談ができるということは、利用者にとってありがたいサービスであることは言うまでもありません。
さらに、アディーレ法律事務所の特徴には、依頼者が損をしないための制度が充実していることも挙げられます。
たとえば、アディーレ法律事務所では、満足できなかった場合、90日以内に申し出れば「基本費用の全額を返金保証」という保証があります。
このような事務所独自のサービスがあることは、利用者にとって安心材料になると思います。
最後に、他の事務所にないアディーレ法律事務所の大きな特徴は、国内屈指の大型弁護士事務所ということです。200名超える弁護士が所属しているため、どの分野の法律問題にも対応できることは大きな特徴と言えるでしょう。
アディーレ法律事務所の3つのメリット・デメリット!
アディーレ法律事務所の強みや弱みをご紹介しますので、事務所選びの参考にしてください。
3つのメリット!
アディーレ法律事務所の3つのメリット挙げてみました。
- 全国に65拠点の事務所があるので便利
- 知名度が高い
- 相談は何度でも無料
3つのデメリット!
- ネット上の口コミ評価が低い
- 弁護士との連絡がなかなか取れない
- 対応は担当事務員がメイン
アディーレ法律事務所のような大手弁護士事務所では、弁護士との面談は依頼時の1度きりのケースがほとんどです。
![ふく太郎博士](https://miraimirai.co.jp/saimu359/wp-content/uploads/2024/07/fukurou-hakase-e1721441098353.png)
そのため、必ずしもベテランの弁護士が担当してくれるとは限りません。
アディーレ法律事務所に相談してから解決までの流れ
アディーレ法律事務所に電話してから、実際に弁護士に依頼をして解決するまでの流れをまとめました。
① 電話で相談の予約
予約は全て電話(フリーコール)です。
予約状況の確認や、借金や財産の状況を簡単にヒアリングします。
② 相談当日
個室で弁護士と相談をします。
持参した資料をもとに、財産・家計の状況、手続きに関してなど弁護士から質問されます。
その上で最善の債務整理手続きを提案されます。
③ 契約
納得して正式に依頼したら、契約書と委任状が作成され写しを渡してもらえます。
④ 受任通知の発送
依頼をした当日(時間帯により翌日)に受任通知が各貸金業者へ発送され到着しだい返済・取立はストップ。
⑤ 利息制限法の上限金利への引き直し計算
正しい残高を調べ直しすることです。
⑥ 和解交渉
弁護士が貸金業社と交渉。
⑦ 和解内容に基づき返済が開始
返済できる金額まで下がっているので頑張って返済していきましょう。
⑧ 完済したら解決!
おめでとうございます。
基本情報
アディーレ法律事務所の基本情報を以下にまとめました。
事務所名 | 弁護士法人AdIre法律事務所 アディーレ法律事務所 |
---|---|
拠点数 | 65拠点 ※2024年12月現在 |
総所員数 | 1,000名以上 |
弁護士数 | 220名以上 ※2024年10月現在 |
主 要 所在地 |
〒170-6033 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 |
その他 所在地 |
・北海道・東北 北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島 ・関東 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬 ・中部 愛知/静岡/岐阜/三重/新潟/長野/山梨/石川/富山/福井 ・関西 大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀/和歌山 ・中国・四国 広島/岡山/山口/鳥取/島根/徳島/愛媛/香川/高知 ・九州・沖縄 福岡/長崎/佐賀/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
休業日 | 年中無休 |
対応エリア | 全国 |
業務内容 | 債務整理/交通事故被害/浮気・不倫の慰謝料問題/浮気・不倫の慰謝料問題/離婚問題/残業代請求・退職代行/B型肝炎の給付金請求/アスベスト(石綿)健康被害の給付金・賠償金請求/遺言・遺産相続/インターネット権利侵害/債権回収・不当請求/不動産関連/消費者被害など |
代表弁護士 | 鈴木 淳巳 |
所 属 | 愛知県弁護士会 |
登録番号 | 第36276号 |
代表電話 | 03-5950-0241 |
公式HP | https://www.adire.jp/ |
債務整理の 相談料金 |
何度でも0円 |
相談窓口 | TEL:0120-316-742 |
![ふく太郎博士](https://miraimirai.co.jp/saimu359/wp-content/uploads/2024/07/fukurou-hakase-e1721441098353.png)
特に借金問題は、時間の経過とともに悪化するため、1日も早く解決しましょう。
もし、不快な対応をする事務所があれば、その事務所への依頼は無理に行う必要はありません。
債務整理に関しては、無料相談を提供している事務所が多数存在します。
そのため、複数の事務所に相談を行い、それぞれの対応を比較することが重要です。
まとめ
アディーレ法律事務所と他の事務所と比較をしてみました。
その結果、「やばい」「怪しい」事務所だと感じましたか?
アディーレ法律事務所は全国に65拠点の事務所を展開し、所属弁護士200名以上が在籍する、日本国内でもトップクラスの規模を誇る大型弁護士事務所です。
ただし、事務所の対応が悪いなど、口コミ評価はあまり良いとは言えないようです。
また、公式サイトでは債務整理の実績を公表していません。
(※2024年9月現在)
事務所選びの最大のポイントは、これまでにどのくらいの実績があるかがとても重要な基準です。事務所選びにおいて、実績を公表している事務所に相談した方が無難と感じる人も多いのではないでしょうか。
そして、過去に処分歴があるため、アディーレ法律事務所の処分歴を気にされる方は、内容をよく把握して他の事務所と比較するなど、選択肢を増やしておくことも併せてお勧めします。
さらに詳しく知りたい方へ