デイライト法律事務所 vs 競合!実績・口コミ・費用を徹底比較

デイライト法律事務所

デイライト法律事務所への相談を検討中ですか?
もし、あなたが次のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひこの記事をお読みください。

  • 「どこに相談するのが最適かわからない」
  • 「相談料が高すぎるのではないか」
  • 「対応が悪かったらどうしよう」

相談先選びで失敗しないためには、複数の事務所を比較し、それぞれの特徴や強み、弱みを把握することが肝心です。
この記事では、デイライト法律事務所の特徴について、実績、口コミ評価、費用などを競合事務所と比較しながら解説します。

まずは、デイライト法律事務所とはどのような事務所なのか、特徴について見ていきましょう。

デイライト法律事務所とは?

競合事務所と比較する前に、デイライト法律事務所の5つの特徴を知っておきましょう。

  1. 交通事故に関する実績が豊富!
    ・さまざまな分野を扱う中で交通事故に関する実績が最も多い
  2. 事務所の規模が大きい!
    ・国内外に拠点を多数持ち弁護士数も多い
  3. 口コミの数が多い!
    ・多くの人に注目・利用されている事務所
  4. オンライン相談にも対応!
    事務所から遠方にお住まいの方や諸事情で来所が難しい場合など、オンライン相談も可能
  5. 女性弁護士が多数在籍!
    ・女性相談者も安心して相談が可能

デイライト法律事務所では、電話やメールフォームにて無料相談を受け付けています。面談は予約制のため、事前予約が必要です。

関連記事

このサイトを見ている方の中には、借金返済が苦しいので、任意整理をしてみようと思っている方がたくさんおられることと思います。 ただ、任意整理を弁護士に依頼すると費用もかかるから、自分で手続きしようと考えているかもしれません。 […]

任意整理を自分でする方法

債務整理で失敗しない事務所選びの3つのポイント

事務所選びは、人生を左右する重要な決断です。
失敗すると、一生後悔する可能性もあります。

以下の3つのポイントを確認し、慎重に事務所を選びま

しょう。

  1.  「実績」は豊富か?
  2.  「評判」は良いか?
  3.  「費用」は適切か?

この中で最も重要なのは「実績」です。
たとえば、実績のない事務所に債務整理を依頼してしまうと、以下のようなリスクが考えられます。

  • 過払い金の回収漏れ
    払い過ぎたお金を取り戻せずに払い過ぎた利息を払い続けなければいけなくなる可能性があります。
  • 交渉の失敗
    債権者との交渉がこじれてしまい、裁判になる可能性があります。
  • 手続きのミス
    手続きを誤ることで、状況が悪化してしまう可能性があります。

このようなリスクを避けるためにも、実績豊富な事務所を選ぶことが重要です。まずは、デイライト法律事務所があなたのご相談の分野に強いかどうか確認してみましょう。

関連記事

借金をしている方は、周囲に借金問題を隠していることが多いです。 「妻(夫)にバレたら離婚される!」と思っている方もたくさんいます。 「勤務先にバレたら、昇進の道が断たれるかも」「部下や同僚に馬鹿にされる」と心配している方もいます[…]

家族に秘密

デイライト法律事務所の取扱業務と得意分野は?

デイライト法律事務所の取扱業務を確認してみましょう。

取扱業務

デイライト法律事務所が取り扱っている業務は、以下の通りです。

  • 離婚
  • 交通事故
  • DV・モラハラ
  • 相続
  • 損害賠償請求
  • 男女トラブル
  • 債務整理
  • 刑事事件
  • 成年後見
  • 人身障害
  • 労災事故
  • B型肝炎
  • アスベスト
  • 医療過誤
  • LGBT問題
  • 企業法務

公式サイトによると、デイライト法律事務所は「債務整理」に特化しているのではなく、さまざまな分野を取り扱っているようです。
幅広い分野を扱う事務所として、「どれも中途半端なのでは?」と不安に思う方もいるかもしれません。そこで、デイライト法律事務所の得意分野について調べてみました。

得意分野

調査の結果、デイライト法律事務所の得意分野は「交通事故」であることがわかりました。
その理由は主に次の3つです。

  1. 交通事故の実績数が多い
  2. 交通事故に関する情報が多い
  3. 交通事故に関する口コミが最も多い

これらの点から、デイライト法律事務所は、「交通事故」の相談先として適切な事務所と言えるでしょう。

関連記事

自己破産をしても作れるクレジットカードはあるのでしょうか? それとも、作れないのでしょうか? 答えを言うと、自己破産するとクレジットカードは5年から10年作れなくなります。 では、自己破産後にネットでの買い物とかど[…]

クレカ

それでは、次にデイライト法律事務所の実績を見てみましょう。

デイライト法律事務所の実績は?

デイライト法律事務所が公表する各分野の「実績」は以下の通りです。

実績の種類 実績数
債務整理 実績 不明
交通事故 相談実績 1,300件以上/年間
離婚問題 相談実績 10,000件以上/累計

出典:公式サイト 参照日:2025/5/28

デイライト法律事務所は「交通事故」と「離婚問題」の分野で実績があることが確認できました。
一方、債務整理は、利用者がいることはアンケートで確認できましたが、実績の数字は確認できませんでした。
以下では、相談先を選ぶ際の参考となるように競合事務所の実績もご紹介します。

「債務整理の実績」を競合事務所と比較!

債務整理の「実績」を競合事務所と比較してみましょう。
比較対象は、債務整理に強い事務所ばかりです。
事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを見ることができます。
(実績データは、各事務所の公式サイトなどに開示されている情報をもとに集計しています)

事務所名 実績数
デイライト法律事務所
弁護士数:31名
【相談実績】
不明
そうや法律事務所
弁護士数:2名
【解決実績】
800件以上/累計
1人あたり400件以上
弁護士法人・響
弁護士数:35名
【相談実績】
80万件以上/累計
1人あたり2.2万件以上
アディーレ法律事務所
弁護士数:235名
【相談実績】(推定)
64万件以上/累計
1人あたり2,700件以上
ベリーベスト法律事務所
弁護士数:410名
【相談実績】
13.1万件以上/累計
1人あたり320件以上
サンク法律事務所
弁護士数:8名
【相談実績】
27万件以上/累計
1人あたり3.3万件以上
シン・イストワール
弁護士数:1名
【解決実績】
2万件以上/累計
1人あたり2万件以上
りらいふ
司法書士数:1名
【相談実績】
3千件以上/累計
1人あたり3千件以上
はたの法務事務所
司法書士数:3名
【相談実績】
50万件以上/累計
1人あたり16.6万件以上
中央事務所
司法書士数:99名
【相談実績】
2万件以上/月間
1人あたり202件以上
グリーン
司法書士数:12名
【相談実績】
2万件以上/累計
1人あたり1,600件以上

事務所選びに失敗しないためには、次の3つのポイントを押さえておきましょう。

  1. 一人あたりの実績に注目すること
    事務所全体の実績だけでなく、弁護士や司法書士の「一人あたり」の実績も確認しましょう。一人あたりの実績が豊富な事務所ほど債務整理に強い事務所と言えるかもしれません。
  2. 解決した実績かどうかを確認すること
    示されている件数が「相談件数」なのか「解決件数」なのかを明確に確認する必要があります。
    相談件数には電話での問い合わせなどが含まれる場合がありますが、実際に問題を解決した件数を公開している事務所の方が、信頼性のある情報を提供していることが多いでしょう。
  3. 実績の集計期間を確認すること
    公表されている実績の集計期間をしっかりチェックしましょう。
    事務所設立からの累計なのか、1年単位の実績なのか、それとも月単位なのかによって、判断材料となる情報の価値が変わる可能性があります。
ふく太郎博士ふく太郎

大規模な事務所ほど、実績豊富なベテランから経験の浅い若手まで、様々な経歴の専門家が在籍しています。
そのため、事務所全体として多くの実績がある場合でも、実際に自分の案件を担当する人が必ずしも経験豊富なベテランであるとは限らない点を理解しておくことが重要です。

一方、個人事務所の場合、経験を積んだ上で独立しているケースがほとんどです。このため、依頼すれば確実に経験豊富な専門家が担当してくれるというメリットがあります。

どちらの事務所形態にも利点と考慮すべき点があります。
ご自身の状況や重視する点に応じて、最適な選択を検討してください。

さて、ここまでは事務所が公表する実績を見てきました。次は、より客観的な評価を行うために、ネット上の口コミも参考にしてみましょう。

Googleマップの口コミ分析によるデイライト法律事務所の得意分野検証

デイライト法律事務所は、どの分野に関する口コミが最も多いのでしょうか?
Googleマップの口コミを詳しく分析してみました。
調査結果は以下の通りです。

口コミの内訳 口コミ数
債務整理 12件
交通事故 63件
離婚顧問 41件
相続問題 7件
刑事事件 2件
詐欺被害 1件
債券回収 1件
分野不明 253件
合  計 437件

出典:Googleマップ 参照日:2025/5/28
口コミ数の算出方法

デイライト法律事務所は、交通事故に関する口コミが多いことが分かりました。
このことから交通事故に力を入れている事務所と言えるでしょう。

Googleマップの「良い口コミが占める割合」を競合事務所と比較

では、Googleマップにおける「債務整理」に関する「良い口コミが占める割合」を競合他社と比較してみましょう。
事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細を確認することができます。

事務所名 債務整理に関する口コミの数
(Googleマップ)
星4と5の占める割合
デイライト法律事務所
(弁護士)
12件 100%
(12件)
そうや法律事務所
(弁護士)
385件 94.3%
(363件)
弁護士法人・響
(弁護士)
218件 54.1%
(118件)
アディーレ
(弁護士)
318件 26.7%
(85件)
ベリーベスト
(弁護士)
178件 35.4%
(63件)
サンク
(弁護士)
164件 58.5%
(96件)
シン・イストワール
(弁護士)
9件 66.7%
(6件)
りらいふ
(司法書士)
36件 100%
(36件)
はたの法務事務所
(司法書士)
123件 40.7%
(50件)
中央事務所
(司法書士)
97件 42.3%
(41件)
グリーン
(司法書士)
164件 84.1%
(138件)

どの事務所に相談するか迷った場合は、次の2点を参考にすると判断しやすくなります。

  1. 口コミの数が多い事務所を選ぶ
    自分が相談したい分野の口コミが多く寄せられている事務所は、それだけその分野での解決実績が豊富であると考えられます。
    多様なケースに対応してきた経験が蓄積されているため、柔軟な対応が期待できるでしょう。
  2. 悪い口コミが少ない事務所を選ぶ
    口コミの件数が多くても、悪い評価が目立つ事務所は避けたほうが無難です。
    良い評価が多い事務所ほど、費用に見合った、あるいはそれ以上の満足度を得られている可能性が高く、安心して依頼できる傾向があります。

これら2点を踏まえて事務所を選ぶことで、後悔のない債務整理につながります。

以下では、実際の口コミを見てみましょう。

デイライト法律事務所の良い口コミ

まずは、デイライト法律事務所の良い口コミから見ていきましょう。

Googleマップの口コミ

投稿者:f iさん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 1か月前
離婚から支払いが困難になり債務整理、その後持病が悪化し仕事につけなくなり自己破産の手続きでお世話になりました。
他の弁護士事務所にも相談に行きましたが、私はデイライトさんでよかったと思いました。
また、事務の方も感じが良く綺麗な方で優しかったです!

出典:Googleマップ 参照日:2025/5/28

投稿者:ことらさん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 4か月前
私は闘病中に債務整理の依頼しましたがとても親身に寄り添ってお話を聞いてくださり終始安心して利用することができました。
事務所も清潔感がありしっかりプライベートが守られており、秘書の方々も暖かく親切にしていただきました。

出典:Googleマップ 参照日:2025/5/28

投稿者:Raharu Haruhaさん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 10か月前
夫婦での債務整理の依頼で、内容が少し複雑な部分があったり、イレギュラーなこともあったのですが、その都度迅速に対応していただけて、最後まで明快で円滑に終えることができました。

出典:Googleマップ 参照日:2025/5/28

ふく太郎博士ふく太郎

これらの口コミから、デイライト法律事務所の対応の良さが伺えますね。

デイライト法律事務所は30名以上の弁護士が所属しており、それぞれの得意分野を活かし、各分野ごとに専門チームを構成しています。借金問題に関しても「破産再生チーム」を結成しています。

中でも、デイライト法律事務所の交通事故に関する口コミ評価は68件あり、その94%以上が星4~5つの高評価でした。このことから、各分野の専門チームの弁護士は、それぞれの分野で業務に特化していることが伺えます。

デイライト法律事務所の悪い口コミ

Googleマップの調査では、デイライト法律事務所の債務整理に関する悪い口コミは見当たりませんでした。

一般的に、不満がある場合は口コミに書き込まれることが多いことを考慮すると、同事務所の債務整理サービスに対する顧客満足度は高いと考えられます。

(調査日:2025年5月26日)

では、次にデイライト法律事務所の費用について見ていきましょう。

デイライト法律事務所の費用

弁護士・司法書士費用も気になるという方も多いと思います。
そこで、デイライト法律事務所が力を入れている「債務整理」と「交通事故」の費用についてご紹介します。

債務整理の費用(税込)

デイライト法律事務所の債務整理の費用は、以下の通りです。

相談料金

初回のみ0円

※無料相談は、対面・オンライン面談に限るため、詳細は事前確認をおすすめします。

出典:公式サイト  参照:2025年5月22日

任意整理

着手金 44,000円/1社
報酬金 0円

※ただし、最低着手金は11万円

過払い請求

着手金 0円
過払報酬 回収金の22%

個人再生(住宅ローンなし)

着手金 33万円
預り金 3万円〜23万円
報酬金 77,000円

個人再生(住宅ローンあり)

着手金 44万円
預り金 3万円〜23万円
報酬金 77,000円

※預り金は裁判所に納める印紙代、予納金、再生委員などの費用
※報酬金は再生計画が認められた場合の費用

自己破産(同時廃止)

着手金 33万円
預り金 3万円
報酬金 77,000円

自己破産(管財事件)

着手金 44万円
預り金 23万円
報酬金 77,000円

※預り金は裁判所に納める印紙代、予納金などの費用

出典:公式サイト 参照日:2025/5/28

交通事故の費用(税込)

相談料金

初回のみ0円

弁護士費用特約が付いていない場合

保険会社から示談金額の提示がない場合
報酬金 22万円+
回収額の11%
保険会社から示談金額の提示がある場合
報酬金 22万円+
回収額の22%

弁護士費用特約が付いている場合

弁護士費用が300万円まで、自己負担額は発生しません。被害者のほとんどは実質0円です。

※実費は別途発生

出典:公式サイト 参照日:2025/5/28

ここまでは、デイライト法律事務所の債務整理の費用をご覧いただきました。
気になるのは、この費用が競合事務所よりも高いのか、安いのかという点ではないでしょうか?

そこで、以下では競合事務所の費用と比較してみました。

「費用」を競合事務所と比較!

債務整理の中で最も利用されるのが「任意整理」です。この任意整理にかかる弁護士や司法書士の費用を比較してみましょう。

「任意整理の費用」を比較

「任意整理の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。

事務所名 任意整理の費用(税込)
デイライト法律事務所
(弁護士)
着  手  金 44,000円/1社
(最低額11万円)
基本報酬 0円
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%
そうや法律事務所
(弁護士)
着  手  金 55,000円〜/1社
報酬金 10,000円〜/1社
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%
弁護士法人・響
(弁護士)
着  手  金 55,000円〜/1社
解決報酬 11,000円〜/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
アディーレ法律事務所
(弁護士)
基本報酬 47,300円〜/1社
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
ベリーベスト法律事務所
(弁護士)
事務手数料 44,000円/1案件
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
サンク法律事務所
(弁護士)
着  手  金 55,000円~/1社
基本報酬 11,000円〜/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収額の22%
シン・イストワール
(弁護士)
着  手  金 58,300円/1社
解決報酬 0円
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
りらいふ
(司法書士)
着  手  金 44,000円/1社
解決報酬 0円
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%
はたの法務事務所
(司法書士)
着  手  金 0円
基本報酬 22,000円~/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の14%~22%
中央事務所
(司法書士)
着  手  金 0円
成功報酬 完全成功報酬
過払報酬 完全成功報酬
グリーン
(司法書士)
着  手  金 0円
解決報酬 21,780円〜/1社
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%

なぜ、任意整理の費用は事務所によってこんなにも差があるのでしょうか?

費用が高く設定されている事務所は、必ずしも不当に高額なわけではありません。
多くの場合、その費用に見合ったサービスを提供しています。
費用が高く見える事務所には、以下のような特徴やメリットが考えられます。

  1. 丁寧な調査と分析
    費用を低く設定していない分、依頼者の借入状況を丁寧に分析する時間と体制を整えることができます。
    その結果、他の事務所では見落とされがちな過払い金を回収でき、結果として、依頼者が損をしないケースも少なくありません。
  2. 高い交渉力
    高い費用を設定している事務所は、それだけ交渉力に自信を持っています。
    依頼者の状況に合わせて最適な条件を引き出すことに長けているため、弁護士費用が高くても、借金の減額幅が大きくなり、結果的に依頼者の金銭的な負担が軽くなることも少なくありません。
  3. 手厚いサポート
    費用を安くすることよりも、一つ一つの案件に丁寧に向き合うことを大切にしている事務所もあります。
    これにより、複雑な事情を抱えたケースでも、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサポートを受けられ、より良い解決策にたどり着くことができます。

費用が安いという理由だけで事務所を選ぶと、結果的に損をしてしまうケースもあるため、注意が必要です。
どの事務所に依頼すべきか迷った際は、次の2点を参考にしてください。

  • 口コミの件数
    相談したい分野の口コミが多い事務所は、それだけ実績が豊富で、多くの人から支持されていると言えます。
  • 良い口コミがどれだけあるか
    費用が高くても悪い口コミが少ない事務所は、依頼者がその費用対効果に満足している可能性が高いです。

では、任意整理の次に多くの人が利用する「自己破産」の費用を競合事務所と比較してみましょう。

「自己破産の費用」を比較

「自己破産の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。

事務所名 相談料 費用(税込)
デイライト法律事務所
(弁護士)
初回無料 基本報酬
33万円~
そうや法律事務所
(弁護士)
何度でも無料 着手金
33万円~
報酬金
22万円~
弁護士法人・響
(弁護士)
何度でも無料 着手金
33万円~
報酬金
22万円~
アディーレ
(弁護士)
何度でも無料 基本報酬
55万円〜
ベリーベスト
(弁護士)
何度でも無料 基本報酬
49.5万円~
サンク
(弁護士)
何度でも無料 別途相談
シン・イストワール
(弁護士)
初回無料 着手金
40.7万円~
りらいふ
(司法書士)
何度でも無料 着手金
16.5万円
成功報酬
11万円
はたの
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
33万円〜
中央事務所
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
328,680円
グリーン
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
26.4万円〜

※ 裁判所費用は別途必要

自己破産の費用は、各事務所によって料金体系が異なり、「○○円〜」と幅広く表示されていることが一般的です。
そのため、一見すると高額な事務所でも、個々のケースに合わせた柔軟な料金設定を行っている場合があります。

ふく太郎博士ふく太郎

より自分に合った事務所を選ぶためには、複数の事務所に見積もりを依頼し、費用だけでなく、担当弁護士の経験や実績、事務所のサポート体制なども比較検討しましょう。

さて、これまで、事務所の実績、利用者からの評判、そして費用面をご覧いただきました。

関連記事

自己破産をしても携帯電話やスマホは、使い続けられるのでしょうか? 結論から言うと、自己破産をしても特定の条件を満たしていれば、携帯電話やスマホは引き続き使用可能です。 ただし、使用を続けられるケースとそうでないケースがあ[…]

スマホ

以下では処分歴がないか確認してみましょう。

懲戒処分がないかチェック!

ネット上の口コミは貴重な情報源ですが、個人主観が入ることも多いため、複数の情報源を参考にすることが大切です。
そこで、客観的な評価として、デイライト法律事務所が、過去に懲戒処分を受けた記録があるのか調べてみました。

デイライト法律事務所の懲戒処分

出典:弁護士懲戒処分検索センター 参照日:2025/5/28

戒  告 0件
業務停止 0件
退去命令 0件
除  名 0件
懲戒処分 0件
注意勧告 0件

調査の結果、デイライト法律事務所に処分歴は確認されず、業務実績は良好であることが確認できました。
この結果から、同事務所は「やばい事務所」や「怪しい事務所」ではなさそうです。

関連記事

自己破産をしても作れるクレジットカードはあるのでしょうか? それとも、作れないのでしょうか? 答えを言うと、自己破産するとクレジットカードは5年から10年作れなくなります。 では、自己破産後にネットでの買い物とかど[…]

クレカ

デイライト法律事務所のメリット・デメリット!

デイライト法律事務所の強みや弱みをご紹介しますので、事務所選びの参考にしてください。

メリット

デイライト法律事務所のメリットは、次の3点です。

  1. 交通事故に強い!
  2. 全国相談対応!
  3. 各業務は専門チームで対応!

デメリット

デイライト法律事務所のデメリットは、以下の3点が挙げられます。

  1. 無料相談料は初回のみ!
    何度相談しても無料の事務所と比較するとデメリットとなります。
  2. 任意整理の費用が高い!
    借金している会社が1社しかない場合は、割高になるかもしれません。

同事務所には債務整理の専門チームもありますが、実績が豊富な分野は「交通事故」と「離婚問題」です。
特に、交通事故に関しては、年間1,300件以上の問い合わせや相談が寄せられている実績があるため、事務所として注力している分、それだけ関心が高いと考えられます。

ふく太郎博士ふく太郎
デイライト法律事務所の最も多い口コミは、交通事故に関するものでした。また、評価も高かったことから、交通事故に関する相談に適している事務所と言えるでしょう。

基本情報

デイライト法律事務所の基本情報は以下の通りです。

事務所名 弁護士法人デイライト法律事務所
事務所歴 2015年設立
拠点数 4拠点(+海外2拠点)
弁護士数 31名
代表弁護士 宮崎 晃
福岡県弁護士会第38189号
主 要
所在地
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-1-1
福岡朝日ビル7階
その他
所在地
大阪/福岡/北九州
(+ハワイ/中国)
営業時間 【執務時間】
24時間営業
【入店許可時間】
平日:9:00~21:00
休業日 【事務所定休】
土日祝
【相談受付】
24時間年中無休
対応エリア 全国相談対応
業務内容 交通事故/離婚/DV・モラハラ/相続/損害賠償請求/男女トラブル/債務整理/刑事事件/成年後見/人身障害/労災事故/B型肝炎/アスベスト/医療過誤/LGBT問題
代表電話 092-409-1068
公式HP https://www.daylight-law.jp/
債務整理の
相談料金
初回0円
無料相談窓口 無料相談はこちら
出典:公式サイト 参照日:2025/5/28
出典:公式サイト(相談料)  参照日:2025/5/28
ふく太郎博士ふく太郎
ほとんどの事務所では、どんな質問でも気持ちよく対応してくれます!
特に借金問題は、時間の経過とともに悪化するため、1日も早く解決しましょう。

債務整理に関しては、無料相談を提供している事務所が多数あります。複数の事務所に問い合わせて、それぞれの対応を比較することが重要です。

関連記事

自己破産をすると、自分の借金はなくしてもらえるので、多額の借金がある場合などには非常に助かります。 しかし、破産によって、家族に迷惑がかかるのではないかが心配だという方も多いのではないでしょうか? 「破産によって家族に迷[…]

自己破産と家族

まとめ

デイライト法律事務所と競合事務を比較してみましたが、いかがでしたか?

デイライト法律事務所は10年以上の歴史を持ち、懲戒処分や注意勧告の記録が一切ないため、信頼できる事務所と言えるでしょう。そのため、同事務所が「やばい事務所」や「怪しい事務所」であるとは考えにくいです。

デイライト法律事務所は交通事故問題の実績が豊富で口コミも多いため、交通事故に関する相談において、専門性の高いサポートが期待できるでしょう。

一方で、債務整理分野に関しては口コミが少なく、評価の材料が十分ではない点が気になるところです。

関連記事

任意整理は、借金問題を解決するための有効な手段です。 しかし、弁護士や司法書士に支払う費用がネックとなり、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、この記事では、費用を抑えながらも親身に対応し[…]

任意整理が安い