弁護士法人みずきの実力は?他の事務所と徹底比較!

弁護士法人みずき

弁護士法人みずきへの相談をお考えですか?

事務所選びは、人生を左右する重要な決断です。
失敗すると、一生後悔する可能性もあります。

以下の3つのポイントを確認し、慎重に事務所を選びましょう。

  1.  「実績」は豊富か?
  2.  「評判」は良いか?
  3.  「費用」は適切か?

この中で最も重要なのは「実績」です。
たとえば、債務整理で実績のない事務所に依頼してしまうと、以下のようなリスクが考えられます。

  • 過払い金の回収漏れ
    払い過ぎたお金を取り戻せない可能性があります。
  • 不当な利息の支払い
    払い過ぎた利息を払い続けなければいけなくなる可能性があります。
  • 交渉の失敗
    債権者との交渉がこじれてしまい、裁判になる可能性があります。
  • 手続きのミス
    手続きを誤ることで、状況が悪化してしまう可能性があります。

このようなリスクを避けるためにも、実績豊富な事務所を選ぶことが重要です。
まずは弁護士法人みずきが、ご相談の分野に強いかどうかを確認してみましょう。

関連記事

このサイトを見ている方の中には、借金返済が苦しいので、任意整理をしてみようと思っている方がたくさんおられることと思います。 ただ、任意整理を弁護士に依頼すると費用もかかるから、自分で手続きしようと考えているかもしれません。 […]

任意整理を自分でする方法

弁護士法人みずきの取扱業務と得意分野は?

弁護士法人みずきの取扱業務をご紹介します。

取扱業務

  • 【個人】
    ・交通事故
    ・相続・遺言・財産問題
    ・債務整理
    ・労働問題
    ・離婚問題/不倫慰謝料
    ・労災問題
    ・B型肝炎給付金請求
    ・アスベスト給付金請求
  • 【法人】
    ・契約法務
    ・人事・労務問題
    ・債権回収
    ・フランチャイズ契約
    ・IT・EC関連法務
    ・医療機関関連法務
    ・不動産関連法務
    ・企業顧問契約
    ・会社整理(破産・再生)

公式サイトによると、弁護士法人みずきは「債務整理」に特化しているわけではなく、さまざまな分野を取り扱っているようです。
幅広い分野を扱っている事務所の場合、『どれも中途半端なのでは?』と不安に思う方もいるかもしれません。そこで、弁護士法人みずきの得意分野について調べてみました。

得意分野

弁護士法人みずきは、「債務整理」に力を入れている事務所と聞いています。
しかし、「力を入れている」と「得意としている」では意味が違うので、詳細に調べてみました。
すると、実際の弁護士法人みずきの得意分野は「交通事故」であることがわかりました。

その理由は主に次の3つです。

  1. 交通事故の解決事例数が多い
  2. 交通事故に関する口コミが一番多く、交通事故のYouTubeチャンネルで詳しく解説している
  3. 公式サイトの取扱業務の一番最初に交通事故が掲載されている

これらの点から、弁護士法人みずきは、「交通事故」の相談先に適切な事務所と言えるでしょう。

関連記事

借金をしている方は、周囲に借金問題を隠していることが多いです。 「妻(夫)にバレたら離婚される!」と思っている方もたくさんいます。 「勤務先にバレたら、昇進の道が断たれるかも」「部下や同僚に馬鹿にされる」と心配している方もいます[…]

家族に秘密

それでは、次に弁護士法人みずきの「債務整理」と「交通事故」の実績を見てみましょう。

弁護士法人みずきの実績は?

弁護士法人みずきの公式サイトでは、実績は何も公表されていませんでした。
しかし、公式サイトを徹底的に調査してみると、交通事故の「お客様の声」にアンケートという形で「解決事例」を多数確認することができました。

業務内容 実績の種類 実績数
債務整理 相談実績 不明
交通事故 解決実績
(解決事例)
90件以上

参照日2024/9/3

上記の結果から、交通事故の被害者側の相談に適している事務所のようです。
一方で、弁護士法人みずきの債務整理の実力は確認できませんでした。
上記の実績を踏まえると、みずき法律事務所の最も得意としている分野は「交通事故」のようです。

関連記事

自己破産をしても作れるクレジットカードはあるのでしょうか? それとも、作れないのでしょうか? 答えを言うと、自己破産するとクレジットカードは5年から10年作れなくなります。 では、自己破産後にネットでの買い物とかど[…]

クレカ

「債務整理の実績」を競合事務所と比較!

債務整理の「実績」を競合事務所と比較してみましょう。
比較対象は、債務整理に強い事務所ばかりです。
事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを見ることができます。
(実績データは、各事務所の公式サイトなどに開示されている情報をもとに集計しています)

事務所名 実績数
弁護士法人みずき
弁護士数:8名
【実績】
不明
ひやま法律事務所
弁護士数:1名
【相談実績】
200件以上/累計
1人平均:200件以上
弁護士法人・響
弁護士数:35名
【相談実績】
45万件以上/累計
1人平均:12,857件以上
アディーレ法律事務所
弁護士数:235名
【相談実績】(推定)
64万件以上/累計
1人平均:2,723件
ベリーベスト法律事務所
弁護士数:410名
【相談実績】
13.1万件以上/累計
1人平均:320件
シン・イストワール
弁護士数:1名
【解決実績】
2万件以上/累計
1人平均:20,000件
りらいふ
司法書士数:1名
【相談実績】
3,000件以上/累計
1人平均:3,000件以上
はたの法務事務所
司法書士数:2名
【相談実績】
20万件以上/累計
1人平均:20万件以上
中央事務所
司法書士数:99名
【相談実績】
2万件以上/月間
1人平均:202件
グリーン
司法書士数:12名
【相談実績】
2万件以上/累計
1人平均:1,600件以上

事務所の実力を把握する上で、以下の3つのポイントが重要です。

  • 【相談実績】
    メールや電話での相談も含むため、必ずしも具体的な仕事に繋がった実績とは限りません。
  • 【委任実績】
    事務所に依頼した人数を示し、一定の信頼性を持つ指標です。
  • 【解決実績】
    問題解決件数を示し、事務所の実力を最も明確に表す指標と言えるでしょう。
一般的に、事務所の実績は設立からの累計で発表されますが、年単位で発表している場合もあります。実績を比較する際は、この点に注意が必要です。
大規模事務所は、弁護士・司法書士の数が多い分、実績数も必然的に多くなります。
そのため、事務所の真の実力を測るには、一人当たりの実績を比較することが重要です。

以上3つの要素を総合的に比較することで、より客観的な評価が可能になります。

関連記事

任意整理は、面談なしで依頼できる方法はあるのでしょうか? 借金問題の悩みは、相手がいくら司法書士や弁護士でも面と向かって話しにくいものです。 「メールだけで完結したら楽なんだけどなぁ…。」 そう思う気持ちは凄く分かりま[…]

面談なし

さて、ここまでは事務所が公表する実績を見てきました。
次は、より客観的な評価を行うために、ネット上の口コミも参考にしてみましょう。

クチコミ分析による弁護士法人みずきの得意分野検証

弁護士法人みずきは、自社のウェブサイトで「債務整理」を得意分野としてアピールしていますが、実際のところはどうなのでしょうか?

Googleマップの口コミを詳しく分析し、どの分野の口コミが多いか調べてみました。それでは、調査結果をご紹介しましょう。

口コミ合計数 36件
内(債務整理) (1件)
内(交通事故) (9件)
内(不動産問題) (1件)
内(分野不明) (25件)

44件の口コミの中で一番多かったのが「交通事故」の口コミでした。
この結果からも、弁護士法人みずきは「交通事故」に最も力をいれていることから、ユーザーの関心や反響が高いことが分かります。

「交通事故」でお困りの方は、弁護士法人みずきに相談してみると良さそうですね。

→ 弁護士法人みずきの相談はこちら

Googleマップの「良い口コミが占める割合」を競合事務所と比較

こでは、Googleマップにおける「債務整理」に関する「良い口コミが占める割合」を競合他社と比較してみましょう。
事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細を確認することができます。

事務所名 債務整理に関する
口コミの数
(Googleマップ)
星4と5の
占める割合
みずき
(弁護士)
1件 0%
(0件)
ひやま法律事務所
(弁護士)
60件 100%
(60件)
弁護士法人・響
(弁護士)
218件 54.1%
(118件)
アディーレ
(弁護士)
318件 26.7%
(85件)
ベリーベスト
(弁護士)
178件 35.4%
(63件)
サンク
(弁護士)
164件 58.5%
(96件)
シン・イストワール
(弁護士)
9件 66.7%
(6件)
りらいふ
(司法書士)
36件 100%
(36件)
はたの法務事務所
(司法書士)
123件 40.7%
(50件)
中央事務所
(司法書士)
97件 42.3%
(41件)
グリーン
(司法書士)
164件 84.1%
(138件)

口コミを見る際の重要なポイントが次の2つです。

口コミの数が少ない事務所は、利用者がそれほど多くない可能性があります。
悪い口コミよりも良い口コミが圧倒的に多い事務所は、利用者の満足度が高いと考えられます。

この2つのポイントを意識して弁護士法人みずきの口コミ数をチェックしてみましょう。

関連記事

「借金相談はどこがいい?」と悩んでいませんか? この記事では、そんなあなたの悩みを解決する糸口となる、口コミで評判が良い専門家(弁護士・司法書士)を7選ご紹介します。 「相談してよかった!」「親身に話を聞いてくれた」「具体的な解[…]

借金相談どこがいい

具体的な口コミを読みたい人は以下をご覧ください。

代表的な悪い口コミ3件

弁護士法人みずきの口コミの中から代表的な悪い口コミを3つご紹介します。

投稿者:hideki nozomuさん
以前問題があり解任しました。

しつこく電話があり弁護士から謝罪したいとの事、時間外に電話をしてきたり、解任までの進捗状況の報告書は出していただけなく、最後に謝罪ではなく、口コミの評価を削除してほしいと。

依頼人の為ではなく自分自身の保身の為
保険会社から、お金が支払われているのに何の仕事もしない??

弁護士は特別なのですかね?
本当にガッカリしました。

出典:Googleマップ 参照日2024/9/3

投稿者:*水英*さん
2度と頼まない。
やる気も無いし頼りにならない。
素人に論破される弁護士に、出来る訳がない。
何の説明も無いし、契約だけは早い。
解任すると伝えると説明さして欲しいと、??しか思い浮かばなかった。

出典:Googleマップ 参照日2024/9/3

投稿者:橋**弘さん
相談しましたが、否定的な意見から入るので話す気が失せてしまいました

出典:Googleマップ 参照日2024/9/3

ふく太郎博士ふく太郎

弁護士は、クライアントのために最善を尽くす一方で、対立当事者との関係性から、事実無根の悪評を受ける可能性があります。

そのため、全ての否定的な意見を鵜呑みにせず、客観的な視点で評価することが重要です。

代表的な良い口コミ3件

弁護士法人みずきの口コミの中から代表的な良い口コミを3つご紹介します。

投稿者:Y. T.さん
親身になってくださり本当に嬉しいです。
応対もとても素晴らしく頼りになります。
本当に心の救いになっています、ありがとうございました。

出典:Googleマップ 参照日2024/9/3

投稿者:Y. T.さん
親身にお話を聞いていただきありがとうございます。

出典:Googleマップ 参照日2024/9/3

投稿者:GANAGANA HOUSE channelさん
助かりました

出典:Googleマップ 参照日2024/9/3

さて、実績や口コミが分かったら、次に気になるのが費用です。
実績も豊富で、かつ費用も良心的であれば理想的な事務所だと言えるでしょう。

関連記事

多重債務で悩んでいませんか? 全国どこからでも相談できる、多重債務など借金問題解決に非常に強い弁護士・法律事務所をご紹介します。 任意整理、個人再生、自己破産など、あなたの状況に合った最適な解決策を見つけるために、次の点に焦[…]

多重債務に強い弁護士

そこで、以下では弁護士法人みずきの費用についてお伝えします。

弁護士法人みずきの費用

弁護士・司法書士費用も気になるという方も多いと思います。
そこで、弁護士法人みずきが力を入れている「債務整理」と「交通事故」の費用についてご紹介します。
それでは、弁護士法人みずきの税込費用を見ていきましょう。

債務整理の費用(税込)

相談料金

相談料は無料

出典:公式サイト

弁護士法人みずきでは、債務整理の相談は相談料が不要です。
費用の支払いに不安があっても、無理のない範囲で分割払いの対応をしています。

任意整理

着手金 44,000円/1社
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払い金報酬 回収金の22%
関連記事

任意整理は、借金問題を解決するための有効な手段です。 しかし、弁護士や司法書士に支払う費用がネックとなり、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、この記事では、費用を抑えながらも親身に対応し[…]

任意整理が安い

過払い請求(完済)

基本費用 22,000円/1社
訴訟なし 回収金の22%
訴訟あり 回収金の27.5%

個人再生

着手金 385,000円
※ローンありの場合
110,000円加算
報酬金 165,000円
関連記事

自宅を購入するとき、住宅ローンを組むことが非常に多いですが、無理して住宅ローンを組むと、支払いが苦しくなってしまいがちです。 住宅ローン支払いをするために、サラ金やカードローンなどに手を出してしまうこともあるでしょう。 そんな[…]

住宅ローンと債務整理

自己破産

着手金 330,000円
※管財事件の場合
385,000円
報酬金 110,000円

※ 裁判所費用は別途必要

出典:公式サイト 参照日2024/12/7

関連記事

自己破産をしても携帯電話やスマホは、使い続けられるのでしょうか? 結論から言うと、自己破産をしても特定の条件を満たしていれば、携帯電話やスマホは引き続き使用可能です。 ただし、使用を続けられるケースとそうでないケースがあ[…]

スマホ

交通事故の費用(税込)

交通事故の費用は、弁護士特約の有無によって異なります。
それぞれのケースの費用は、以下の通りです。

弁護士特約が付いている場合

弁護士法人みずきでは以下の報酬設定をしていますが、相談料10万円、弁護士費用300万円までを保険会社が負担するケースがほとんどです。
そのため、弁護士特約を利用することで、費用のことを心配せずに弁護士への相談や依頼を行うことができます。

相談料 時間割報酬
22,000円/1時間
着手金 【125万円以下】
110,000円
【300万円以下】
回収見込み額の8.8%
【3000万円以下】
回収見込額の5.5%
+99,000円
【3億円以下】
回収見込額の3.3%
+759,000円
【3億円以上】
回収見込額の2.2%
+4,059,000円
報酬金 【125万円以下】
220,000円
【300万円以下】
回収額の17.6%
【3000万円以下】
回収額の11%
+198,000円
【3億円以下】
回収額の6.6%
+1,518,000円
【3億円以上】
回収額の4.4%
+8,118,000円

弁護士特約が付いていない場合

弁護士法人みずきの弁護士特約が付いていない場合の相談・依頼の費用は以下通りです。

弁護士法人みずきでは、依頼者(被害者の方)の経済的負担を軽減するため、成功報酬制です。
弁護士費用に関しては、回収額の中からの支払いのため、依頼者が費用を用意する必要はありません。

相談料 0円
着手金 0円
報酬金 220,000円
+回収額の11%

出典:公式サイト 参照日2024/9/3

ここまでは、弁護士法人みずきの債務整理の費用をご覧いただきました。
気になるのは、この費用が高いのか、安いのかという点ではないでしょうか?
そこで、以下では他の事務所の費用と比較してみました。

「費用」を競合事務所と比較!

まずは、債務整理の中で最も多くの人が利用する「任意整理」の弁護士・司法書士費用を比較してみましょう。

「任意整理の費用」を比較

「任意整理の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。

事務所名 任意整理の費用(税込)
みずき
(弁護士)
着  手  金 44,000円/1社
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収額の22%
ひやま法律事務所
(弁護士)
着  手  金 0円
解決報酬 44,000円/1社
減額報酬 0円
過払報酬 不明
弁士法人・響
(弁護士)
着  手  金 55,000円〜/1社
解決報酬 11,000円〜/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
アディーレ法律事務所
(弁護士)
着  手  金 0円
基本報酬 44,000円〜/1社
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
ベリーベスト法律事務所
(弁護士)
着  手  金 0円〜/1社
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
事務手数料 44,000円/1案件
シン・イストワール
(弁護士)
着  手  金 58,300円/1社
解決報酬 0円
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
りらいふ
(司法書士)
着  手  金 44,000円/1社
解決報酬 0円
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%
はたの法務事務所
(司法書士)
着  手  金 0円
基本報酬 22,000円~/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の14%~22%
中央事務所
(司法書士)
着  手  金 0円
成功報酬 完全成功報酬
過払報酬 完全成功報酬
グリーン
(司法書士)
着  手  金 0円
解決報酬 21,780円〜/1社
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%

任意整理の弁護士・司法書士費用を比較してみました。
これを見ると、弁護士法人みずきの任意整理の費用は、弁護士報酬の平均相場の範囲内であることがわかります。

関連記事

任意整理は、借金問題を解決するための有効な手段です。 しかし、弁護士や司法書士に支払う費用がネックとなり、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、この記事では、費用を抑えながらも親身に対応し[…]

任意整理が安い

では、任意整理の次に多くの人が利用する「自己破産」の費用を他の事務所と比較してみましょう。

「自己破産の費用」を比較

「自己破産の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。

事務所名 相談料 費用(税込)
みずき
(弁護士)
無料 着手金
33万円〜
報酬金
11万円
ひやま法律事務所
(弁護士)
初回無料 基本報酬
33万円~
弁護士法人・響
(弁護士)
何度でも無料 着手金
33万円~
報酬金
22万円~
ベリーベスト
(弁護士)
何度でも無料 基本報酬
49.5万円~
シン・イストワール
(弁護士)
初回無料 着手金
40.7万円~
りらいふ
(司法書士)
何度でも無料 着手金
16.5万円
成功報酬
11万円
はたの
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
33万円〜
中央事務所
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
328,680円
グリーン
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
26.4万円〜

※ 裁判所費用は別途必要

自己破産の費用は事務所によって料金体系が異なり、「0円〜」と幅広く表示されていることが一般的です。そのため、一見高額な事務所でも、個々のケースに合わせた柔軟な料金設定を行っている場合があります。

より自分に合った事務所を選ぶためには、複数の事務所に見積もりを依頼し、費用だけでなく、担当弁護士の経験や実績、事務所のサポート体制なども比較検討することが重要です。

関連記事

自己破産をすると、自分の借金はなくしてもらえるので、多額の借金がある場合などには非常に助かります。 しかし、破産によって、家族に迷惑がかかるのではないかが心配だという方も多いのではないでしょうか? 「破産によって家族に迷[…]

自己破産と家族

さて、これまで、事務所の実績、お客様からの評判、そして費用の面をご覧いただきました。以下では処分歴などがないか確認してみましょう。

懲戒処分がないかチェック!

ネット上の口コミは、貴重な情報源ですが、個人主観が入ることも多いため、複数の情報源を参考にすることが大切です。

そこで、客観的な評価として、弁護士法人みずきの過去に懲戒処分を受けたかどうかを調べてみました。

みずきの懲戒処分出典:弁護士懲戒処分検索センター 参照::2024/9/3

・懲戒処分 0件
・注意勧告
・綱紀事案
0件

検索の結果、弁護士法人みずきに処分歴は確認されず、業務実績は良好であることが確認できました。これらの調査結果から、弁護士法人みずきは安心して相談できる事務所だと言えるかもしれません。

弁護士法人みずきの5つの特徴

ここでは、弁護士法人みずきの主な特徴を挙げてみますので、ぜひ事務所選びの参考にしてみてください。

  1. 交通事故に強い事務所である
    交通事故の特設YouTubeチャンネルも用意されており、交通事故について詳しく解説しています。
  2. 交通事故の被害者側に特化している
    保険会社側の代理人は行っておらず、交通事故の被害者側の相談を専門的に取り扱っています。
    そのため、交通事故の被害者側の賠償問題に関して専門性が高いことが特徴です。
  3. 債務整理は家族でも秘密厳守
    弁護法人みずきでは、たとえ家族であっても秘密は徹底的に守ります。
  4. どれぐらい借金を減らせるか無料で調べてくれる
    弁護士法人みずきは、債務整理に関して無料で減額相談ツールが受けられます。
  5. 分割払い・後払いも気軽に応じてくれる
    交通事故や債務整理の費用に関しては成功報酬制のため、基本的に費用は後払いです。
    また、分割払いにも対応しています。
関連記事

任意整理は、面談なしで依頼できる方法はあるのでしょうか? 借金問題の悩みは、相手がいくら司法書士や弁護士でも面と向かって話しにくいものです。 「メールだけで完結したら楽なんだけどなぁ…。」 そう思う気持ちは凄く分かりま[…]

面談なし

弁護士法人みずきの3つのメリット・デメリット!

弁護士法人みずきの強みや弱みをご紹介しますので、事務所選びの参考にしてください。

3つのメリット!

弁護士法人みずきのメリットを3つ挙げてみました。

  1. 交通事故や債務整理の相談は無料
  2. 費用の後払い・分割払いに対応
  3. 特に交通事故は被害者側の賠償問題の専門性が高い

3つのデメリット!

  1. 実績を公表していない
  2. 口コミが少ない
  3. 対応地域は関東限定

弁護士法人みずきにはデメリットというほどのデメリットはありませんでした。
しかし、強いて言えば、弁護士法人みずきの対応地域が関東地方に限られていることが、大きなデメリットではないでしょうか。

ふく太郎博士ふく太郎
対応エリアが限られているということは、相談時や依頼時に事務所を訪問する必要があるということです。
遠方の方や諸事情で事務所に訪問が難しい方には、向いていないようですね。
そのような場合は、全国相談対応や無料出張相談を実施している事務所も検討してみると良いでしょう。

基本情報

弁護士法人みずきの基本情報を以下にまとめました。

事務所名 弁護士法人みずき
拠点数 4拠点
弁護士数 6名
主 要
所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋1-1-5
セントラルビル12階
その他
所在地
東京都/埼玉県/栃木県(2)
営業時間 平日 9:30~21:00
土曜 9:30~18:00
休業日 日・祝
対応エリア 【関東地方】
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/茨城県/栃木県/群馬県
業務内容 【個人】
交通事故/相続・遺言・財産問題/債務整理/労働問題/離婚問題/不倫慰謝料/労災問題/B型肝炎給付金請求/アスベスト給付金請求
【法人】
契約法務/人事・労務問題/債権回収/フランチャイズ契約/IT・EC関連法務/医療機関関連法務/不動産関連法務/企業顧問契約/会社整理(破産・再生)
代表弁護士 花吉 直幸
所 属 第二東京弁護士会
登録番号 第36129号
代表電話 03-6777-0260
公式HP https://www.mizukilaw.com/
債務整理の
相談料金
無料

→ 弁護士法人みずきの相談はこちら

出典:公式サイト 参照日2024/12/22

ふく太郎博士ふく太郎
ほとんどの事務所では、どんな質問でも気持ちよく対応してくれます!
相談料が無料の事務所は、積極的に利用してください。

特に借金問題は、時間の経過とともに悪化するため、1日も早く解決しましょう。

債務整理に関しては、無料相談を提供している事務所が多数存在します。
そのため、複数の事務所に相談を行い、それぞれの対応を比較することが重要です。

関連記事

任意整理は、借金問題を解決するための有効な手段です。 しかし、弁護士や司法書士に支払う費用がネックとなり、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、この記事では、費用を抑えながらも親身に対応し[…]

任意整理が安い

まとめ

弁護士法人みずきと他の事務所と比較をしてみましたがいかがでしたか?

弁護士法人みずきは、関東地方を中心に4つの事務所を構え、6名の弁護士が所属する中規模の弁護士事務所です。
取扱業務も幅広く、様々な法律相談をする事務所としては問題ありません。

また、処分された経歴もなく、信頼性のある事務所のようです。
そして、弁護士法人みずきが最も注力する分野は交通事故なので、交通事故に関する相談に向いていると言えるでしょう。

→ 弁護士法人みずきの相談はこちら

債務整理に関しては、対応エリアが関東に限定されています。
また、債務整理に関する実績は公表されていませんでした。

そのため、より良い条件で債務整理の相談を希望される方は、全国相談対応の事務所や実績を公表している事務所に相談するなど、視野を広げてみるのも良いでしょう。