上本町総合法律事務所 vs 競合!実績・口コミ・費用を徹底比較

上本町総合法律事務所口コミ

上本町総合法律事務所へのご相談をお考えですか?

  • 「相談先をどう選べばいいのかわからない」
  • 「費用が高すぎないか不安」
  • 「対応が悪かったらどうしよう…」

そんなお悩みを抱えている方のために、このページでは、数ある法律事務所の中から、上本町総合法律事務所に焦点を当て、その実態を第三者の視点から徹底的に解説します。

相談先選びで後悔しないために、複数の事務所を比較して特徴や強みを把握することが重要です。
この記事では、上本町総合法律事務所の「実績」や利用者の「口コミ評価」、そして気になる「費用」について、その特徴や強み、そして注意点をお伝えしていきます。

それでは、上本町総合法律事務所とはどのような法律事務所なのでしょうか?
まずはその概要から見ていきましょう。

上本町総合法律事務所とは?

競合事務所と比較する前に、上本町総合法律事務所の特徴を知っておきましょう。

  1. 所属する弁護士は3名!
  2. 代表弁護士は、約40年の弁護士実績!
  3. 多岐にわたる法的トラブルを幅広くサポート!
    上本町総合法律事務所は、企業法務から個人の法的トラブル(相続問題、交通事故、離婚問題、債務整理など)まで、幅広い分野を取り扱う総合法律事務所です。
  4. 企業法務は中小企業支援に積極対応!
    企業法務では「債権回収」「各種損害賠償」「労使紛争への対応」などを主な業務としていますが、中でも、中小企業(売上10億円未満の企業)に対し、資金繰りの相談を含め、法的支援・事業再生に注力しています。
    ※同事務所は、経営改善計画の策定支援や抜本的再生を行う機関として「認定経営革新等支援機関」に登録されています。
  5. 個人業務は高齢者支援に積極対応!
    個人業務では、「財産管理及び成年後見」や「介護事故からの被害回復」など、特に高齢者に対する支援に積極的に取り組む事務所です。
    ※代表弁護士は、高齢者・障がいのある人の支援に力を入れています。
  6. 口コミの数が多い!
    上本町総合法律事務所では、Googleマップの口コミだけでも100件以上の評価があり、多くの人に利用されている事務所です。
  7. LINE相談にも対応!
    上本町総合法律事務所では、来所は初回の1度のみで済みます。その後はLINEでの対応も可能です。

上本町総合法律事務所では、電話・メールによる「お問い合わせ・相談受付」に対応しています。
相談料については、30分あたり5,500円が必要と記載されているため、債務整理の相談も有料なのか、事前に確認すると良いでしょう。
上本町総合法律事務所は、借金問題に関するどんな些細な疑問にも親身に対応しています。一人で悩まず、積極的に活用してみましょう!

上本町総合法律事務所の取扱業務と得意分野は?

まずは、上本町総合法律事務所の取扱業務を確認してみましょう。

取扱業務

上本町総合法律事務所が取り扱っている業務は、以下の通りです。

  • 中小企業の企業法務
  • 借地借家契約関係
  • 労働事件(労働者側)
  • 離婚問題
  • 遺産分割
  • 成年後見申立
  • 交通事故
  • 債務整理
  • 高齢者の介護事故
  • 障害者に対する虐待事件
  • 刑事事件(弁護)
  • 少年事件(付添人)

など、他多数の法律相談に対応しています。
この中で、上本町総合法律事務所が最も得意とする分野はどれでしょうか?
調査の結果は、以下の通りです。

得意分野

上本町総合法律事務所は、「企業法務」に重点を置いて活動している事務所と見受けられます。
その理由として、以下の3点が挙げられます。

  1. 公式サイトにおいて、企業法務が重要な位置づけとして紹介されていること
  2. 公式サイト内で提供されている企業法務に関する情報量が豊富であること
  3. 認定経営革新等支援機関として認定されている

これらの要素から、同事務所が企業法務に力を注いでいることがわかります。
ただし、実績や具体的な対応力については、さらに詳しく確認が必要です。そのため、以下では上本町総合法律事務所の実績について掘り下げていきます。

上本町総合法律事務所の「実績」は?

上本町総合法律事務所が公表する各分野の「実績」は、以下の通りです。

実績の種類 実績数
債務整理 相談実績 非公開
企業法務 相談実績 非公開
相続問題 相談実績 非公開
離婚問題 相談実績 非公開
交通事故 相談実績 非公開

出典:公式サイト 参照日:2025/6/23

公式サイトによると、上本町総合法律事務所は多様な法務サービスを提供しているようです。ただし、具体的な実績数については公表されていませんでした。

「債務整理の実績」を競合事務所と比較!

債務整理の「実績」を競合事務所と比較してみましょう。
比較対象は、債務整理に強い事務所ばかりです。
事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを見ることができます。
(実績データは、各事務所の公式サイトなどに開示されている情報をもとに集計しています)

事務所名 実績数
上本町総合法律事務所
弁護士数:3名
【相談実績】
非公開
ひやま法律事務所
弁護士数:1名
【相談実績】
200件以上/累計
1人平均:200件以上
弁護士法人・響
弁護士数:35名
【相談実績】
45万件以上/累計
1人平均:12,857件以上
アディーレ法律事務所
弁護士数:235名
【相談実績】(推定)
64万件以上/累計
1人平均:2,723件
ベリーベスト法律事務所
弁護士数:410名
【相談実績】
13.1万件以上/累計
1人平均:320件
サンク法律事務所
弁護士数:8名
【相談実績】
27万件以上/累計
1人平均:33,750件
シン・イストワール
弁護士数:1名
【解決実績】
2万件以上/累計
1人平均:20,000件
りらいふ
司法書士数:1名
【相談実績】
3,000件以上/累計
1人平均:3,000件以上
はたの法務事務所
司法書士数:2名
【相談実績】
20万件以上/累計
1人平均:20万件以上
中央事務所
司法書士数:99名
【相談実績】
2万件以上/月間
1人平均:202件
グリーン
司法書士数:12名
【相談実績】
2万件以上/累計
1人平均:1,600件以上

上本町総合法律事務は、債務整理の実績を公開していないため、不安を感じる方もいるかもしれません。
しかし、上本町総合法律事務所の創設は1991年であることから、約35年の事務所歴があり、実績に関しては豊富にあると推測できます。

さて、ここまでは事務所が公表する実績を見てきました。
次は、より客観的な評価を行うために、ネット上の口コミも参考にしてみましょう。

Googleマップのクチコミ分析による上本町総合法律事務所の得意分野検証

上本町総合法律事務所は、どの分野に関する口コミが多く寄せられているのでしょうか。
Googleマップの口コミを分析し、事務所の得意とする分野について詳しく見ていきたいと思います。

口コミの内訳 口コミ数
債務整理 2件
企業法務 1件
離婚問題 7件
交通事故 4件
刑事事件 2件
高齢者支援 1件
相続問題 1件
その他法律相談 95件
合  計 113件

出典:Googleマップ 参照日:2025/6/23
口コミ数の算出方法

上本町総合法律事務所は、100件を超える口コミが寄せられており、多くの利用者に利用されていることがうかがえます。
ただし、口コミには具体的な専門分野が明示されていないものも多いため、得意分野を把握するのは難しい面もあります。
その中でも、離婚問題に関する口コミが7件と比較的多いことから、この分野に強い可能性があると言えそうです。

Googleマップの「良い口コミが占める割合」を競合事務所と比較

ここでは、Googleマップにおける「債務整理」に関する「良い口コミが占める割合」を競合他社と比較してみましょう。
事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細を確認することができます。

事務所名 債務整理に関する口コミの数
(Googleマップ)
星4と5の占める割合
上本町総合法律事務所
(弁護士)
2件 100%
(2件)
ひやま法律事務所
(弁護士)
60件 100%
(60件)
弁護士法人・響
(弁護士)
218件 54.1%
(118件)
アディーレ
(弁護士)
318件 26.7%
(85件)
ベリーベスト
(弁護士)
178件 35.4%
(63件)
サンク
(弁護士)
164件 58.5%
(96件)
シン・イストワール
(弁護士)
9件 66.7%
(6件)
りらいふ
(司法書士)
36件 100%
(36件)
はたの法務事務所
(司法書士)
123件 40.7%
(50件)
中央事務所
(司法書士)
97件 42.3%
(41件)
グリーン
(司法書士)
164件 84.1%
(138件)

上本町総合法律事務所の口コミを分析すると、債務整理に関する口コミは2件と少ない状況ででした。
しかし、口コミが少ないことは必ずしも不安材料ではなく、安心して利用できる理由のひとつとも考えられます。

債務整理の口コミには、悪い口コミが見当たらない

相談者からの不満が多い事務所では、「提示された費用以上の請求」「高圧的な対応」「頻繁な勧誘」といった批判的な口コミが目立ちます。

一方で、上本町総合法律事務所の債務整理に関する口コミでは、そのような悪い評価は確認されていません。この点から、同事務所の対応に満足している利用者が多い可能性が考えられます。

近年では、不満があればすぐにネット上に投稿される傾向があることから、悪い口コミが見られないのは、信頼性の高い運営を示していると言えるでしょう。

行政処分歴ゼロ!クリーンな運営体制

さらに、上本町総合法律事務所にはこれまで行政処分歴が一切なく、法律に準拠したクリーンな運営を行っていることが確認されています。行政処分とは、弁護士が業務上不適切な行為を行った際に科されるもので、処分歴がないことは運営の透明性と信頼性を示す重要な要素です。

経験豊富な司法書士が在籍

大手事務所では新人からベテランまで幅広いスタッフが在籍しているため、必ずしも豊富な実績を持つ弁護士が担当するとは限りません。
しかし、上本町総合法律事務所は実績豊富な専門家で構成されており、利用者一人ひとりに寄り添った最適な提案を行える体制を整えています。

安心して相談できる理由のまとめ

これらの要素から、上本町総合法律事務所は安心して相談・依頼ができる事務所と判断できます。
口コミがないことを不安に感じる必要はありません。むしろ、悪い口コミや行政処分歴のなさ、そして経験豊富な司法書士の在籍といった点が、この事務所の信頼性を裏付けています。
上本町総合法律事務所が提供する高品質なサービスを信頼する根拠と考えるべきでしょう。
では、具体的にどのようなクチコミがあるのか見ていきましょう。

上本町総合法律事務所の良い口コミ

まずは、上本町総合法律事務所の良い口コミから見ていきましょう。

Googleマップの口コミ

投稿者:TK美さん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️1年前
しっかり丁寧に話を聞いて頂ける弁護士さんでした。
事務所へ足を運んだのは一度だけで、後はLINEのやり取りだけで済ませることができ、忙しい自分には大助かりでした。

出典:Googleマップ 参照日:2025/6/23

ふく太郎博士ふく太郎

この口コミでは、上本町総合法律事務所へ実際に訪れたのは1度だけだったようです。仕事をしている方は、電話より手軽に感じたのでしょう。

これらの口コミはどの業務に対する感想なのか不明ですが、おそらく、上本町総合法律事務所に依頼をした後、事務所とのやり取りについて電話での確認ではなく、LINEによる質問の回答などを指しているものと考えられます。

投稿者:カラミッチーさん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️1年前
自己破産手続きでお世話になりました。
免責不許可事由の案件にもかかわらず誠心誠意の対応をして頂き、本当に感謝の念でいっぱいでした。

出典:Googleマップ 参照日:2025/6/23

自己破産の場合、弁護士の経験と実力によって、結果が異なる場合も考えられます。
特に、免責不許可事由に該当する案件の場合、経験豊富な弁護士に依頼をすることで、満足のいく結果につながることもあるでしょう。
この投稿の内容では、上本町総合法律事務所が依頼者に寄り添った対応をしてくれたことに、感謝していますね。

投稿者:nobumasayuさん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 4年前
・貸金返還請求について相談
・2021/02/初 事務所訪問 1時間程度
・藤本先生ご対応 面談までのやり取りもメールで迅速、まず相談に乗っていただけたことにお礼申し上げます。
請求できるかどうか、から始まり内容証明送付の可否、その時に想定される相手方の反応、さらにそれによってこちらの方策等、今までの事例も踏まえながら具体的に説明していただきました。
内容証明作成、訴訟となった場合の費用もご提示いただきましたので、今後の検討の参考にしたいと思います。

出典:Googleマップ 参照日:2025/6/23

ふく太郎博士ふく太郎

この口コミは4年前のものですが、内容が簡潔で分かりやすく、上本町総合法律事務所の対応がよく分かる内容ですね。

口コミの内容を見れば、上本町総合法律事務所がしっかり対応していることが伺えます。
このような対応は、他の事務所と比較検討する際、非常に参考になると思われます。
この方は、同事務所に対応をとても高く評価していますね。

上本町総合法律事務所の悪い口コミ

競合事務所と比較して、上本町総合法律事務所には悪い口コミは少ないですが、一部に悪い口コミも見られましたので見てみましょう。

Googleマップの口コミ

投稿者:ZORRO et Takaさん
⭐️☆☆☆☆ 2週間前
こちら事務所はホームページで障害者へのサポートをアピールしています。
障害者なのでホームページからメール問い合わせをして1週間以上たちますが返事等ありませんでした。

出典:Googleマップ 参照日:2025/6/23

投稿者:am cocoroさん
⭐️☆☆☆☆ 2年前
「相談したい事があります」電話をかけ、「折り返し連絡します」と対応。
忘れていた頃に電話があり、相談。
2回目の相談の時に「資料が手元にない」と言われ、私がもつてきていた資料を慌ててコピー。
人柄と熱意が感じられたので委任をしとうと思い、委任していた弁護士にその事を電話で話、了承をえて、こちらの事務所に電話をかける。
「改めて連絡させてもらいます」と言われたが連絡がなく、また電話をかけ、午前中のだったので「会議中なので午後にかけます」と言われたが掛かって来ず。 かなりの日にちがあってメールがあったが・・・・・・
ここのサイトにも時間にルーズ的な事が書かれていたが・・・
忙しいのでしょうが、きちんとしてほしいと思った。 時間などにルーズな人は信用が出来ないように思える。

出典:Googleマップ 参照日:2025/6/23

投稿者:O Nさん
⭐️☆☆☆☆ 2年前
高額な着手金ばかり取られ 何も進展もないばかりか、報告すらくれないままです。
困ってるから相談した結果、借りてまで払った着手金で苦しい生活になりました。 進展がなくても、定期的に報告くらい欲しいものです。
何十万も払ったのに、こちらからメールして、事務的な返事があったまま、数年放置されてます。

出典:Googleマップ 参照日:2025/6/23

ふく太郎博士ふく太郎

悪い口コミで多数見受けられたのは、上本町総合法律事務所の返信対応についての内容です。しかし、情報が少ないため、慎重に判断する必要があります。

ただし、良い口コミでは、「迅速に対応してくれた」「進捗状況をご報告してくださるので安心できた」などの内容もありました。

法的な手続きは内容によって時間のかかるものもありますし、必要書類の数が多いものもあります。そのため、相談内容によってかかる期間もさまざまなので、不安がある場合は弁護士に聞いてみると良いでしょう。

さて、実績や口コミが分かったら、次に気になるのが費用です。以下では上本町総合法律事務所の費用についてお伝えします。

上本町総合法律事務所の費用

ここでは、上本町総合法律事務所の「債務整理」に関する費用について見てみましょう。

債務整理の費用(税込)

上本町総合法律事務所の債務整理の費用は、以下の通りです。

相談料金

相談は有料
30分あたり5,500円

出典:公式サイト  参照:2025年6月23日

任意整理

着手金 55,000円/1社
基本報酬 0円
減額報酬 減額金の11%
過払い金報酬 回収金の22%

個人再生

個人再生(住宅なし) 385,000円~
個人再生(住宅あり) 440,000円~
実費 30,000円

※再生員員が選任の場合、別途再生委員報酬11万円が必要
※詳細は要相談

自己破産

自己破産(同時廃止) 330,000円
自己破産(管財事件) 440,000円
実費 30,000円

※同時廃止から管財事件に移行した場合、追加着手金として11万円が必要
※詳細は要相談

債務整理の弁護士費用は、案件によりますが、積極的に「分割払い」に対応しています。また、分割払いの回数は、最大で6回までとされていますが、個々の状況により柔軟に対処しています。

出典:公式サイト 参照日:2025/6/23

企業法務の費用(税込)

上本町総合法律事務所の企業法務の費用は、以下の通りです。

顧問料

事業規模や利用頻度に応じて、一ヶ月あたり、3万3000円・5万5000円・11万円のいずれかの顧問料が必要です。

出典:公式サイト  参照:2025年6月23日

一般民事事件(債権回収・各種損害賠償・労使紛争)

着手金 経済的利益の8.8%~
成功報酬 経済的利益の17.6%~

※最低着手金はは、165,000円です。
※示談交渉かそれ以外(訴訟・調停・審判)かによって、上記費用が増減する場合があります。
※具体的な顧問業務の内容は、協議により決定するため、詳細は弁護士に確認ください。

出典:公式サイト  参照:2025年6月23日

ここまでは、上本町総合法律事務所の費用についてご紹介してきました。
気になるのは、この費用が他の事務所と比べて安いのかという点です。
そこで、以下では競合事務所の費用と比較してみました。

「費用」を競合事務所と比較!

債務整理の中で最も利用されるのが「任意整理」です。
この任意整理にかかる弁護士や司法書士の費用を比較してみましょう。

「任意整理の費用」を比較

「任意整理の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。

事務所名 任意整理の費用(税込)
上本町総合法律事務所
(弁護士)
着  手  金 55,000円/1社
基本報酬 0円
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
ひやま法律事務所
(弁護士)
着  手  金 0円
解決報酬 44,000円/1社
減額報酬 0円
弁士法人・響
(弁護士)
着  手  金 55,000円〜/1社
解決報酬 11,000円〜/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
アディーレ法律事務所
(弁護士)
基本報酬 47,300円〜/1社
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
ベリーベスト法律事務所
(弁護士)
事務手数料 44,000円/1案件
解決報酬 22,000円/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
サンク法律事務所
(弁護士)
着  手  金 55,000円~/1社
基本報酬 11,000円〜/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収額の22%
シン・イストワール
(弁護士)
着  手  金 58,300円/1社
解決報酬 0円
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の22%
りらいふ
(司法書士)
着  手  金 44,000円/1社
解決報酬 0円
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%
はたの法務事務所
(司法書士)
着  手  金 0円
基本報酬 22,000円~/1社
減額報酬 減額金の11%
過払報酬 回収金の14%~22%
中央事務所
(司法書士)
着  手  金 0円
成功報酬 完全成功報酬
過払報酬 完全成功報酬
グリーン
(司法書士)
着  手  金 0円
解決報酬 21,780円〜/1社
減額報酬 0円
過払報酬 回収金の22%

任意整理の弁護士・司法書士費用を比較してみました。
債務整理の弁護士や司法書士費用をもっと安く抑えたい方は多いでしょう。
しかし、費用が安い事務所は、多くの案件を抱えているため、粘り強く交渉ができないなど、サポートが不十分な場合もあります。

また、司法書士に依頼することで費用を抑えることもできますが、代理権が制限されるため、複雑なケースや裁判手続きには対応できない場合もあることも念頭に置いておきましょう。

では、任意整理の次に多くの人が利用する「自己破産」の費用を競合事務所と比較してみましょう。

「自己破産の費用」を比較

「自己破産の費用」を競合事務所と比較してみましょう。
興味のある事務所があれば、事務所名をタップ(クリック)すると、各事務所の詳細ページを確認することができます。

事務所名 相談料 費用(税込)
上本町総合法律事務所
(弁護士)
30分あたり
5,500円
基本報酬
33万円~
ひやま法律事務所
(弁護士)
初回無料 基本報酬
33万円~
弁護士法人・響
(弁護士)
何度でも無料 着手金
33万円~
報酬金
22万円~
ベリーベスト
(弁護士)
何度でも無料 基本報酬
49.5万円~
サンク
(弁護士)
何度でも無料 別途相談
シン・イストワール
(弁護士)
初回無料 着手金
40.7万円~
りらいふ
(司法書士)
何度でも無料 着手金
16.5万円
成功報酬
11万円
はたの
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
33万円〜
中央事務所
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
328,680円
グリーン
(司法書士)
何度でも無料 基本報酬
26.4万円〜

※ 裁判所費用は別途必要

自己破産の費用は、「○○円〜」と幅広く表示されていることが一般的です。
そのため、一見すると高額な事務所でも、個々のケースに合わせた柔軟な料金設定を行っている場合があります。

ふく太郎博士ふく太郎

より自分に合った事務所を選ぶためには、複数の事務所に見積もりを依頼し、費用だけでなく、担当弁護士の経験や実績、事務所のサポート体制なども比較検討しましょう。

さて、これまで事務所の実績やネット上の評判、そして費用に関する情報をご覧いただきました。
さらに、処分歴がないか確認してみましょう。

懲戒処分がないかチェック!

ネット上の口コミは、貴重な情報源ですが、個人主観が入ることも多いため、複数の情報源を参考にすることが大切です。
そこで、客観的な評価として、上本町総合法律事務所の過去に懲戒処分を受けたかどうかを調べてみました。

上本町法律事務所の懲戒処分

出典:弁護士懲戒処分検索センター 参照日:2025/6/23

戒  告 1件
業務停止 0件
退去命令 0件
除  名 0件
懲戒処分 0件
注意勧告 0件

調査の結果、上本町総合法律事務所の代表である池田直樹弁護士に「戒告処分」の処分歴が確認されました。

池田直樹弁護士は約40年の弁護士キャリアを有しますが、2017年に一度だけ戒告処分を受けています。ただし、本当に悪質な弁護士は、何度も処分を受けているケースが多々見受けられます。
池田直樹弁護士の場合、戒告処分は約40年間で一度のみであり、このようなベテラン弁護士が処分を受ける背景には、何らかの理由があったのかもしれません。

上本町総合法律事務所の5つのメリット!

ここでは、上本町総合法律事務所のメリットを挙げてみますので、ぜひ事務所選びの参考にしてみてください。

  1. 幅広い分野で法律相談が可能!
    上本町総合法律事務所は競合事務所と比較しても、さまざまな分野で良好な良い口コミが多く見られます。このことからも、同事務所に依頼した人の満足度が非常に高いと思われます。
  2. 悪い口コミが少ない!
    上本町総合法律事務所には、悪い口コミがとても少ないです。
    一般的に悪い評価は広まりやすい傾向にあるため、安心して相談できる事務所と言えます。
  3. 債務整理の費用は分割払いが可能!
    上本町総合法律事務所の債務整理費用は、原則一括払いですが、依頼者の状況により分割払いに対応しています。
    費用に関して柔軟な対応を希望する方におすすめの事務所と言えるでしょう。
  4. 徹底した秘密厳守!
    上本町総合法律事務所では、利用者の秘密は徹底的に厳守しています。
    個人情報は守秘義務によって守られるため、外部に秘密が知られることはありません。
  5. 来社は1度だけでも可能!
    上本町総合法律事務所に依頼する際、契約は原則事務所で行われるため、一度だけ来所する必要はあります。その後はLINEを使用して連絡をとり、スムーズに相談が続けられます。

上本町総合法律事務所の2つのデメリット!

上本町総合法律事務所について、特にデメリットは見当たりませんでした。
あえて挙げるなら、次の2点が考えられます。

  1. 債務整理の実績が不明
  2. 対応エリアが限定的
ふく太郎博士ふく太郎

上本町総合法律事務所の対応エリアは、大阪を中心に関西一円です。
また、依頼契約は一度事務所に来所する必要があるため、遠方の方の相談は事前に確認しておくと良いでしょう。
なお、上本町総合法律事務所は、企業法務に最も力を入れているため、個人事業主の方の相談に適している事務所です。

基本情報

上本町総合法律事務所の基本情報は、以下の通りです。

事務所名 上本町総合法律事務所
事務所歴 開業:1991年 旧池田・福森法律事務所設立
設立:1997年 事務所名変更:旧大阪アドボカシー法律事務所設立
2015年 事務所改名:上本町総合法律事務所
拠点数 1拠点
弁護士数 3名
代表弁護士 池田 直樹
大阪弁護士会第019715号
1986年登録
主 要
所在地
〒543-0021
大阪府大阪市天王寺区東高津町11-9
サムティ上本町ビル6階
その他
所在地
なし
営業時間 【執務時間】
平 日:10:00~17:30
【相談受付時間】
平 日:9:00~20:00
休業日 【事務所定休】
土日祝
【相談受付】
メール:24時間年中無休
対応エリア 関西一円
大阪市/中河内地域/奈良県/南河内地域/泉北地域/北河内地域
詳細はこちら
業務内容 中小企業の企業法務/借地借家契約関係/労働事件(労働者側)/離婚問題/遺産分割/成年後見申立/交通事故/債務整理/高齢者の介護事故/障害者に対する虐待事件/刑事事件(弁護)/少年事件(付添人)など
代表電話 06-6765-0700
公式HP https://uehonmachi-law.com/
債務整理の
相談料金
30分あたり5,500円
出典:公式サイト 参照日:2025/6/23
出典:公式サイト(相談料) 参照日:2025/6/23
ふく太郎博士ふく太郎
上本町総合法律事務所は、借金問題に関するどんな質問でも気持ちよく対応してくれます。
特に借金問題は、早く相談するほど有利に解決しやすいので、一人で悩まず、疑問点を質問してみましょう。
また、無料相談料を実施している事務所もありますで、無料相談を活用して複数の事務所に相談すると、より安心でしょう。

まとめ

上本町総合法律事務所と競合事務所を比較してみましたが、いかがでしたか?

実績や口コミなどを調査した結果、上本町総合法律事務所は、企業法務から個人の法的トラブル(相続問題、交通事故、離婚問題、債務整理など)まで、幅広い分野を取り扱う総合法律事務所ということが分かりました。

また、上本町総合法律事務所の代表である池田直樹弁護士(父)は、約40年のキャリアを有するベテラン弁護士であり、同じ事務所に所属する池田克大弁護士(子)も約15年の弁護士キャリアがあるため、安心して相談できるでしょう。

しかし、実際にどのような事務所なのかを知るためには、無料相談を利用してみるのが最も確実な方法です。相談を通じて、弁護士や司法書士の対応や事務所の雰囲気など、ご自身で直接情報を得ることができます。

無料相談を実施している事務所もあります。気になる事務所があれば、ためらわずに問い合わせるのがおすすめです。
そして、相談する際は、以下の点に注目して比較検討してみてください。

  1. 相談内容に対する理解度
    自分の状況を正確に理解し、適切な解決策を提示してくれるか。
  2. 費用説明の透明性
    費用体系が明確で、追加費用が発生する可能性についても説明があるか。
  3. 相談後の対応
    相談後の連絡や手続きの進捗状況について、こまめに報告があるか。

法律相談は、あなたにとって大きな一歩となるかもしれません。今すぐ問い合わせてみましょう。

→ 上本町総合法律事務所のお問い合わせ・相談受付ははこちら